2013年7月19日金曜日

影響力を金で買う

練習用のブログで大した影響力もないし
このブログでなんらかの収入が発生する予定も
今のところ無いので、費用をかけて影響力を伸ばそうという気にはならない。

しかし、安価で影響力を伸ばすサービスもあるようで、
それに魅力を感じないわけではない。

根本には、自分の力で影響力を伸ばしたいという思いはある。

しかし、ながら遅々として上がらないアクセスを見ていると
なにかしらの起爆剤は必要なのではという思いに駆られる。

パズドラの無課金ユーザーと課金ユーザーの違いにも似ている。


金を掛けてまで楽しむものなのか?
楽しさを金で買うのか?

時間効率を考えれば、お金を出して目的に近づいた方がスマートである。

お金で強いキャラを見方にし、体力回復までの時間を削減する。

強い仲間が居れば難しいダンジョンも攻略できる。


無課金であればこれがかなり地道な作業となる。
虎の子の魔法石をどこで使うかに頭を悩まし
体力回復までの間はゲームのお預けをくらう。


5ドルから仕事を依頼できるサービス

世の中には「5ドルから仕事を依頼できるサービス」があるらしい
5ドルで6000人に30秒以上記事を見てもらう。
5ドルで1000人にフェイスブックのシェアをしてもらう。
5ドルで500人にリツイートしてもらう。

これで影響のある記事のできあがりである。


怖い世の中である。

自分の知らない誰かの評価などまったくあてにならず、自分で本質を見抜かなければならない時代なんですね。



0 件のコメント:

コメントを投稿