■つたないブログではあるけれど
フォントの変更は「テンプレート」の「カスタマイズ」で簡単にできました。
でも、見出しタグとかを設定できるようにするにはCSSの勉強も必要なのかも。
これまではアメブロを利用していたので、こちらで無理に設定しなくても
なんとかなりましたが、自由度の高い分、自分で勉強しないといけないようです。(推測)
■ブックマークレット「ShareHtmlメーカーの設置」
sho_ozaさんのShareHtmlメーカー解説。わかりやすくて助かります。感謝。
ブックマークに簡単なプログラムを入れることを「ブックマークレット」と言います。
そこに、簡単にリンクを作成できるものを入れました。作った方に感謝。
■つかみに画像を入れてみた。
フリー素材集。クレジットやリンクの表記も要らないそうです。感謝。
フリー素材の「足成」さんから、画像を使わせていただきました。
まだ、始めたばかりのブログということで、子供が文字を書いている写真をチョイス。
一行日記とタイトルがついてましたが、これまでのエントリーを振り返ると
まさに、何の工夫もない一行日記ですね。
今後としては
・見栄えを良くする。
・アクセスを増やす。
・何を書くのか内容を絞る。
ですかね?
0 件のコメント:
コメントを投稿